どうしても

平次

2012年04月07日 15:30

もう4月ですね

魚を見ないまま4月

かつてこんな年があったでしょうか・・・

まあ、うちのホームはのっこみが押し寄せるような場所ではありませんから
大釣りは期待してないんですけどね

でもそろそろ出てくれないと



本日は大潮の満ち上がり。満潮付近で敷石が水没しますので、それまでに
上げたいところです。

昨日までの強風が少し残り、水面はいい感じにざわついてます。


500mほど丁寧に探るも反応はナシ。

水没した敷石からもう一段高くなっているコンクリートから打ち込みます。


やっと反応がでたのは潮止まり付近でした。

着底からの聞き合わせに動き出した魚に合わせを入れてやり取り開始!


とにかく沖へ出ようと走りますがなんとか止めて浮かせます。40cmくらいかな~


玉網を腰から抜いて伸ばそうとしたとき、一度は諦めたかに見えたチヌが一気に沖へ!

強引に止めようとした瞬間にバラし。。。 マジか~


針に異常は無かったんで唇に掛かってたと思うんですけどね。
皮一枚だったのかな。


このあと、もう一尾掛けたんですがまるでリプレイのようにタモ入れ前にバラシ。

どうしても釣らせん気だな~


今日はふぐの活性もあがってきて久しぶりに餌を使い切って納竿です。



魚の引きが楽しめただけ良しとするか!



---
時間:08:00~10:30
仕掛:竿のべ竿6.2/道糸2.25号/ハリス1.5号/カニ専用5号/錘ガン玉2B/餌カニ
釣果:なし


あなたにおススメの記事
関連記事